ゴールデンウィークは子どもとどう過ごす?

ゴールデンウィークは子どもとどう過ごす? 子育て
スポンサーリンク
PR

この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

PR

この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

パパさん
パパさん

いよいよゴールデンウィークだね。

どんな風に過ごしたらいいのかな?

いよいよゴールデンウィークが始まります。いろいろなところに出かけたい気分かもしれませんが、保育園や幼稚園に入ったばかりの子どもは疲れが出るころです。おうちでゆったり休ませてあげることも大切なポイント。

連休中に体や心の疲れをいやすことで、連休明けの生活がスムーズになります。どのような過ごし方ができるのか、パパさん・ママさんも一緒に考えてみませんか?

koko
koko

子どもも気を張りつめて疲れているころ。

だからこそ、ゆっくりさせてあげましょう。

ゴールデンウィークはのんびり過ごすのもあり!

せっかくの連休だから、いろいろな思いで作りに出かけたいという気持ち。よくわかります。でも、同じ考えの人は多く、連休中はどこに行っても人でいっぱい……ということもありますよね。

人混みにいるだけでも、子どもにとってはしんどい場合があります。小さい子どもの場合は特にそうです。おうちでゆったり過ごすゴールデンウィークもありです。

おうちでゆったりまったり過ごすことも、子どもにとってはパパさん・ママさんと過ごせる大切な時間です。大好きなパパさん・ママさんと過ごす中で、小さな楽しみを見つけてみるのもよいかもしれません。

あれこれ詰め込みすぎない連休を過ごしてみませんか?おうちでできるお楽しみも考えてみました。

koko
koko

パパさん・ママさんも疲れを癒しましょう。

ゴールデンウィークにおうちでできること

まずは、おうちの中でできることを考えてみましょう。好きなアニメを一緒に見たり、一緒におやつを作ってみたり。

パパさん・ママさんも少し息抜きをするつもりで、気軽にできることでOK!連休だからできることもあるはずです。

子どもの好きなアニメを一緒に観る

時間に余裕のあるゴールデンウィークは、パパさん・ママさんも一緒に子どもの好きなアニメを観てみませんか?見に行けなかった映画のDVDを観るのもよいですね。

いつもならテレビを見る時間に制限をかけているおうちでも、1日だけは好きなだけテレビを見るのもよいかもしれません。その場合、子どもの生活習慣が乱れないように注意は必要ですが、子どもが好きなように過ごせる日を1日作ってみるのはいかがでしょうか?

ママさん
ママさん

最近、子どもと一緒にアニメを観ること

なかったかも…。

アニメ映画は家族で観られるものも多く、実際に観てみるとパパさんやママさんの方が子どもよりも感動してしまった……という声も聞いたことがあります。保育士時代、「ドラえもんで感動できなくなったらだめだね」と言っていた保護者がいました。

大人が観ても心にジーンとしみわたるアニメもありますよね。子どもとの会話の糸口になるかもしれません。時間に制約のないゴールデンウィークだからこそ、のんびりと子どもの好きなものを観るのもよいと思います。

料理や掃除を一緒にする

子どもはママさんのお手伝いが大好きです。普段は見ているだけの家事を少し手伝ってもらうのはいかがでしょうか?

正直、ママさん一人でやった方が早いですが、一緒に簡単なおやつを作るのもおうちで楽しめる方法の一つです。

ママさん
ママさん

子どもが手伝ってくれると時間がかかるよね。

でも、連休なら大丈夫かも。

私は息子が幼稚園児だったときは、ホットプレートでホットケーキを焼いたり、部屋の模様替えを一緒に考えてもらったりしたことがあります。息子も自分の意見を尊重してもらえると感じたのか、模様替えの際は一生懸命考えてくれました。

一緒に料理を作ったり、掃除や模様替えをすると「自分も頑張った!」という達成感が味わえます。ただ、子どもが嫌がることは無理やりさせないようにしてくださいね。

あくまでも達成感をきっかけに、ますますお手伝いが好きになるようにしてあげましょう。パパさん・ママさんが子どもの適性や年齢を考えて、どの家事をどのくらいやってもらうか判断が必要にはなりますが、家族で一緒に何かをすることは家族間の一致にもつながります。

koko
koko

無理強いはよくないよ。

子どもの意見を尊重してあげてね。

おうちで旅行ごっこ

旅行に行かない分、おうちで旅行ごっこを楽しむのもよいでしょう。食事はデリバリーやテイクアウトなどを利用し、普段は食べないようなものを注文するのもおすすめです。

ママさんも食事作りの手間が省けますし、子どもも好きなものを食べられるので子どもも大人もリフレッシュできます。子どもにホテルのスタッフ役をお任せするのも楽しさを高めます。

ママさん
ママさん

食事作りから解放されるのはうれしい!

庭やベランダがあるおうちなら、事前準備は必要ですが、キャンプごっこも楽しめます。テントを張ってキャンプ気分を味わうのも楽しいですね。おうちでの旅行ごっこはいつでも好きなときにできるので、ぜひお試しくださいね。その際は、近隣への迷惑をかけない範囲で楽しむようにしましょう。

パパさん
パパさん

キャンプに行かなくても雰囲気は楽しめるよね。

カラオケに行く

子どもも楽しめるキッズルームのあるカラオケに行き、子ども好きなアニメソングや流行りの曲を歌って楽しむのも盛り上がります。

カラオケ施設は徹底した感染対策がされているところが多いので、家族だけなら密室でも安心して過ごせます。感染対策が気になる場合は、利用するカラオケ店のホームページで確認したり、少し面倒ですが電話で問い合わせてみましょう。

ママさん
ママさん

感染対策ができていれば安心して過ごせそう。

公園に行く

天気がよく過ごしやすい日は、近所の公園にレジャーシートを持って出かけてみませんか?ピクニック気分が味わえます。

大型の遊具や子どもが十分走りまわれる芝生がある公園なら、気分転換にもなります。ボール遊びが可能な場所ならボールを持っていったり、砂遊びを思う存分させてあげたりするだけでも、子どもにとっては大きな思い出になります。

いつも忙しいパパさん・ママさんと楽しく過ごす時間こそ、子どもにとっては宝物です。ぜひ、時間を作って公園で過ごしてみましょう。パパさん・ママさんも子どもの成長を見つける機会になるかもしれません。

パパさん
パパさん

そう言えば「自転車の練習がしたい」って言ってたなぁ。

連休中は子どもの意見も取り入れた時間の過ごし方をする

普段はパパさん・ママさんも忙しく、なかなか子どもとゆったり過ごす時間が持てないのが現実です。でも、せっかくのゴールデンウィーク。遠出をしなくてもおうちや近場で十分楽しめます。

最初にお伝えした通り、新生活を始めた子どもは連休中に十分休ませ、気分をリフレッシュさせてあげることが重要です。連休中に疲れさせてしまうと、連休明けに機嫌が悪くなったり、体調を崩したり……。

ママさん
ママさん

連休明けに体調が悪くなるのは困るよね。

仕事そんなに休めないし。

パパさん・ママさんには少し物足りないかもしれませんが、子どもの体力を考えてゆっくり過ごす時間も大切です。おうちで楽しめること、近場で楽しめることはいろいろあるので、無理に出かけず家族で過ごす時間を作ってみませんか?

その際は、子どもにも何をしたいか意見を聞いて、その意見を尊重してあげましょう。子どもの満足感につながります。家族の一致や愛を感じる機会になるかもしれませんね。

子どもにとっておうちで過ごす時間が楽しくなるように、ちょっとパパさん・ママさんは考えてみましょう。元保育士kokoの意見としては、子どもと一緒に何かをするだけで、子どもはかなり喜んでくれます。

息子が幼稚園のときに、泥団子作り大会を開いたこともあります。家族の中で誰がいちばんすごい泥団子を作れるかという競争です。思いのほか盛り上がり、できあがった泥団子は数年間、大事に保管されていました。

koko
koko

息子にとって、そのとき作った泥団子は宝物だったみたい。

大人から見れば、「こんなことでいいの?」と思うようなことでも、子どもにとってはかけがえのない時間になるかもしれません。今年のゴールデンウィークは、家族でゆっくり過ごしてみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました