わたこのプロフィール

スポンサーリンク
わたこ
わたこ

はじめまして!

わたこです。

たくさんのサイトの中から当サイトを訪問していただき、

ありがとうございます。

私は20年以上、保育士をしてきました。公立保育園、東京都認証保育所、私立保育園に勤務しました。

小さいころからなりたかった職業の一つが保育士でした。でも、難点は体が弱いこと……。

わたこ
わたこ

子どものころからすぐ熱を出す子でした。

高校生になっても熱が出る体質は変わらずでした。そんな私が保育士になりたい!と両親に打ち明けると……

わたこの母
わたこの母

そんなに体が弱いのに、無理なんじゃないの?

わたこの父
わたこの父

保育士って激務だし、やめとけ!

でも、反対されればされるほど、「絶対に保育士になる!」と決心が固まりました。

いろいろな出来事がありましたが、晴れて公立保育園の保育士になることができました。この時点で両親は仕方がないとあきらめたようです。

公立保育園では10年以上勤務しました。その間、産休と育休も取り、子育ても行いました。一人息子は今23歳です。

息子の子育てと保育士の両立はなかなか大変でしたが、いつの間にか体も少し丈夫になりました。

わたこ
わたこ

母は強しですね。

夫の仕事の関係で転勤になり、公立保育園は退職しました。その後、数年間は専業主婦をしていました。

息子が幼稚園の年長のときに、近所の学童でパートの仕事を始めました。楽しかったですが、そのときに「私はやっぱり保育園で働きたいんだ」と実感。

わたこ
わたこ

保育園に戻りたいと強く感じました。

息子が小学校に上がるタイミングで、東京都認証保育所で働き始めました。

ところが、東日本大震災を機にメンタルが崩壊してしまいました。仕事は続けていましたが、心療内科に通いながらの勤務でした。

わたこ
わたこ

パニック障害になってしまいました。

私の体調もまた不調になってきたため、息子が中学卒業のタイミングで保育士を退職。

でも、また頑張りたい!と思い、私立保育園に勤務しました。公立保育園や認証保育所で働いていた経験をかっていただき、すぐに仕事に就くことができました。

でも、すぐに体調が悪くなってしまいました。残念でしたが「もう体力的に無理かな」と感じ、退職しました。

今は、在宅ワークを行っています。でも、今までの保育士や子育ての経験を役立たせることはできないか……と考え、この「親子のたまて箱」の運営を始めました。

わたこ
わたこ

私の経験を活かせないかなぁとずっと考えていました。

今はお仕事をされているママさん・パパさんがたくさんいます。そういうママさんやパパさんのお役に立つ情報や「これってどうなの?」という疑問を解決するお手伝いになればと願っています。

これからも「親子のたまて箱」をどうぞよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました