年々増える体の悩み…
私は肩コリや首コリに悩んでいます。特に首コリがひどいんです。
でも「首のマッサージは怖い」と聞いたことがあります。いろいろな血管や筋が集まっているので、強く揉むのは避けた方がよいらしいですよ。
でも、首コリを解消したいとつい揉んでしまいたくなりませんか?
首コリに悩んでいたときに、NEO BRILLIANCEさまからマッサージクリームの【コリグリ】を提供していただきました。
つらい首コリや肩コリが軽減したらうれしい!と思い、毎日使っています。
使用感の結果からお伝えすると
・コリグリは何だかいい感じだと思う
・自分の体の悩みに合っているような感じがする
コリグリを塗ってマッサージすると、痛みを感じるほどのコリが和らぐような気がします。コリグリは全身に使えるので、ひざ痛や関節痛にもよさそうです。
この記事ではコリグリの効果や成分、使ってみた感想を紹介します。
年々増える体の悩み。あなたもコリグリでケアしてみませんか。

コリグリは使いやすいマッサージクリームです。
※個人的な感想です
コリグリについて

コリグリは体の悩みを軽減するマッサージクリーム。自宅でできる簡単マッサージで、全身のケアができますよ。
気になる部分にコリグリを塗ると、サッとお肌に浸透※1する感じがします。
コリグリは、体の違和感を軽減したい人にもおすすめしたいマッサージクリーム。効果はもちろん、成分や使用感にもこだわった商品がコリグリです。
私はコリグリのおかげで、頑固な首コリや肩コリが和らいでいるような気がします。
※1角質層まで
※個人的な感想です
女性にうれしいマッサージ効果
コリグリはトロッとしたテクスチャーのクリーム。少量でもよく伸びて、スッとお肌に浸透※1するような感じがします。
お肌の滑りがなめらかになり、軽くマッサージしながらケア。べたつかないので、すぐに服を着ても大丈夫です。
コリグリを塗ってからやさしくお肌をなでたり、さすったりすると、ガチガチだった肩や首筋が少し楽にような気がしています。私の場合、重だるい部分が軽くなるような感じです。
コリグリは、性別を問わず、うれしいマッサージ効果を体感できる商品です。
首のコリから頭痛になることもありませんか?私の場合は、コリグリでマッサージすると、首のズーンとした重さから解放されるような気がします。

コリグリは試してみる価値ありです!
※1角質層まで
※個人的な感想です
コリグリの成分について

コリグリを塗ってマッサージするだけで体の悩みが軽減するのは、配合成分が関係しています。
成分にNMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド:整肌成分)やシャクヤク根エキス、コンドロイチン、グルコサミンなど、筋肉ケアに有効と言われている成分を配合。
nano PDS®という先端浸透※1技術を採用しています。
このnano PDS®技術のおかげで、角質層までしっかり成分が浸透するとのこと。体感力の秘密は、お肌への浸透※1も影響しているのでしょう。
スッとしたメントールの香りですが、微香なのでほとんど気になりません。スースー感もあまりないので、使いやすいです。
※1角質層まで
33種類の成分を配合
コリグリは、鎮静成分や血行促進成分、保湿成分など33種類の成分が配合されてます。
■コリグリ全成分
水、BG、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、シクロヘキサン-1、4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、メントール、乳酸メンチル、エタノール、加水分解ローヤルゼリータンパク、ニコチンアミドモノヌクレオチド、チョウジつぼみ油、ソルビトール発酵多糖、水溶性プロテオグリカン、アセチルグルコサミン、コンドロイチン硫酸Na、ジメチルスルホン、アーチチョーク葉エキス、ソメイヨシノ葉エキス、オタネニンジン根エキス、イチョウ葉エキス、グリチルリチン酸2K、シャクヤク根エキス、ホスファチジルコリン、オリーブ果実油、水添レシチン、ダイズステロール、トコフェロール、パルミチン酸エチルヘキシル、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-6、キサンタンガム、カルボマー、水酸化Na、フェノキシエタノール
コリグリの使用方法

コリグリのおすすめポイントは、体の違和感が気になったときにサッと塗れる手軽さと体感です。
私はデスクワークで首コリや肩コリがつらいときに、コリグリを使っています。
使い方は簡単です。
■コリグリの使い方
①指先に1㎝ほどコリグリを出します
②気になる部位にマッサージしながらゆっくり塗り込みます
③1度塗りよりも2度3度と重ね塗りをすると、効果が実感しやすくなります
コリグリは重ね塗りをしてもお肌がべたつきません。
1日に何度でも塗れます。
体の違和感のある部位にその都度塗ってケアできますよ。
コリグリを塗り込みながらマッサージすることで、血行が良くなるような気がします。この手軽さと体感がとても好きです。
※個人的な感想です
コリグリ使ってみました!
肩コリ、首コリがつらい私…。磁気治療器を貼ってみたり、置き針をしてみたり、いろいろやっているのですが、「何だかスッキリしない…」と感じていました。
「どんなケアがいいのか、わからない」と悩んでいました。
そんなときにNEO BRILLIANCEさまから、コリグリを提供していただきました。
少しでも早く肩コリ、首コリを何とかしたい!さっそくコリグリを使ってみました。

コリグリはシンプルでおしゃれな雰囲気のチューブタイプです。
容量は30g。

30gが多いのか少ないのかはわかりませんが、スタイリッシュな細めのチューブなので、ポーチに入れてもかさばりません。

コリグリはトロットロのテクスチャー。ほのかにメントールの香りがします。

1㎝ほどのコリグリを気になる部位に塗り込みます。トロッとしたテクスチャーでかなり伸びがよいです。
コリグリを塗りこみながらやさしくマッサージします。
コリグリを塗り込むとお肌がしっとり。保湿成分が効果を発揮しているのでしょう。重ね塗りをしてもベタベタしません。
スッとお肌に浸透※1する感じです。

私の場合、1度塗りで肩コリ、首コリがだいぶ楽になるような気がします。
特に首コリにはいい感じ。ゴリゴリだった部位が少しずつほどけていくような感覚です。
コリグリの効果の体感は個人差があるので、「1度塗りで効く!」と断言はできません。でも、私には「ピッタリ合うマッサージクリームだなぁ」と感じています。

私は首や肩の他、五十肩で二の腕が痛いときにもコリグリを塗り込みます。すぐに痛みが軽減するわけではありませんが、いつの間にか「あれ?痛くないかも」と効果を体感。
メントールの香りは微香なので、湿布のような強烈なニオイはしません。
いつでも簡単に使えて、体の違和感をケアできるコリグリ。今の私には「コリグリがないと困る!」と思うほどです。

体の違和感が気になったときに使っています。
※個人的な感想です
コリグリがおすすめのタイプ

コリグリは次のような人に向いています。
・長時間のデスクワークで肩コリや首コリ、腰痛に悩んでいる人
・運動不足でひざや腰に違和感を感じている人
・年齢による体の違和感を感じている人
・運動前後の筋肉をケアしたい人
・立ち仕事や子育てで体が疲れている人
コリグリの価格をチェック

体の違和感をケアするマッサージクリームのコリグリ。手軽に使えてコリや筋肉の張りをケアしてみませんか
コリグリの価格を確認しましょう。
■Corigris-コリグリ マッサージクリーム 30g
⇒ 3,500円(税込)+送料
※今ならLINE追加で送料が無料になります。
お得に買いたい人はまとめ買いがおすすめです。
2本以上購入の場合 ⇒ 100円引き 1本あたり約3,450円(税込)
3本以上購入の場合 ⇒ 300円引き 1本あたり約3,400円(税込)
公式サイトで購入した人は初回の「全額返金保証」がついています。
コリグリ30gと一緒にサンプルが入っています。サンプルで使用感を確かめたときに「お肌に合わない」と感じた場合、未開封商品に限り「全額返金保証」の対象となります。
商品到着後14日以内が対象です。
コリグリが届いた際は、サンプルから使ってくださいね。
年齢と共に増える体の悩みにはコリグリが最適

コリグリを使ってみて、首のコリが和らいだときは驚きました。こんなにすぐに効果を体感できるとは思っていなかったからです。
効果の体感は人によって異なりますが、私の場合、首筋と肩のコリには1度塗りでも体感できました。
腰や上がりにくい腕にも使えますし、ひじやひざなどの関節の違和感にも使いやすいです。
湿布もよいですが、はがれやすかったり、ニオイが気になったりしませんか。
コリグリなら少しメントールの香りがしますが、柔らかい香りです。湿布と違い、途中ではがれてしまう心配もありません。
襟ぐりの開いた服は、湿布や磁気治療器などが見えてしまう可能性もありますよね。
コリグリはお肌になじむと透明になるので、襟ぐりが開いた服でも痛いところや違和感のあるところに塗り込めます。
年齢とともに感じる体の痛みや違和感も、コリグリなら簡単にケアできますよ。試してみる価値はあります。

あなたもコリグリの効果を体感してみませんか。
※個人的な感想です
コメント